12月県議会が始まりました2014年11月26日

 

 総選挙の公示まで、あと5日という中、今日から12月県議会が始まりました。冒頭の知事はあいさつで、議案の概要説明の後、問題になっているオスプレイの木更津駐屯地への定期整備拠点配備の対応について触れました。国から協力を求められたと述べた後、「国が安全保障について総合的に考慮し、責任を持って判断した結果と認識している。安全保障は国全体の問題であることから、自冶体としても協力する必要があると考えている」と受け入れる方向を示しました。

 その後に、しかしながらとして「オスプレイについては、一部に安全性に対する不安の声があるため、防衛大臣に対し、徹底した安全対策を行うことなどを要望した」「今後も県民の安全や安心を確保できるよう適切に対応していく」と述べました。これは、この間の県議会での指摘や県民集会の成功など、県民の声の反映でもあると感じました。

 その後、知事に対し来年度の予算要望を行いました。党県委員会から椎葉書記長が参加し、小松実県議も出席して要望書を手渡しました。重点要望書は細目で123項目にもなりますが、それぞれが12点、直接知事に対策などを求めました。私はこの間、議会でも取り上げてきた、建設労働者の労務単価の問題について、2次、3次下請の賃金実態を調査し、引き上げられた設計労務単価が末端まで行き渡るような手立てをとってほしいと要望しました。

 

 

 

 衆院選に出馬をする小松実県議は、事実上今日が最後の県議会での活動の場となります。当局の幹部はもとより、他会派の重鎮議員、議会事務局の女性職員などなど、次々と控え室に訪れ、別れを惜しむと同時に、この間の議会での論戦など活躍に対する敬意も表していました。もちろん予算要望のときの知事も小松実県議に労いの言葉を送っていました。脇から見ていても実に微笑ましい光景であり、立場の違いを超えて、この間の功績・実績に賞賛の声が送られる、日本共産党議員の姿と同時に、周りに人たちをつつみこむ小松さんの人柄でもあると感じました。少しでも近づけるようにがんばらねば…。




総選挙へ、駅頭、つどいで2014年11月27日

今日のスタートは、早朝の柏駅西口宣伝。小野里ていりょう予定候補、平野市議とともに訴えました。ビラの受け取りがよくなっています。手を出しながら受け取りに来る方、いったん駅に入りかけて戻って取りに来る方、顔見知りの方と話していたら、立ち止まって「いただけますか」と言ってビラを受け取ってくれる方もいました。そうなると当然、訴えにも気合が入ります。

 この国の未来と、国民のくらしがかかった選挙です。国民の力で政治は変えられる、国民のみなさんといっしょに審判を下す、国民といっしょにたたかう選挙にしていこう。政治の深部のたたかいはまさに「自民党対共産党」自共対決となっています。ここが一番のガンバリ時です。

 

 

 その後、昼食をはさんで「女性のつどい」が開かれました。小野里ていりょう予定候補は、「私は福島県出身です。原発事故はいまだに収束していません。原発のない社会をつくるために全力をつくします」と力強く訴えました。

 私は、今度の解散は安倍政権が二重三重に追い詰められての解散だし、追い詰めているのは国民の運動で、その牽引車の役割を果たしてきたのは日本共産党と後援会のみなさんだ、ここに確信を持ってさらに追い詰めようと話させていただきました。わたべ柏市議団長からは、市立柏病院建替え問題で地元住民の声を聞こうとしない市長は、いまの安倍政権とまったく同じ、安倍政権に審判を下すために、議会も選挙もがんばるとの決意が述べられました。

 参加者からは「なかなか人に話せないが、自民党のポスターが貼ってあるところの人も、今の政治はおかしいといっている」「いつも選挙終盤に電話する友人だけど、今回はもう向こうから電話がきて『共産党が伸びないと悪い方向に行ってしまう』と話していた」「解散になって『これでようやく変えられる』という声も聞いた」「こちらから声をかける前に『今度はがんばってネ』と言われた」「障害者の懇談会の参加者。共産党の集まりは初めての参加だったが『話を聞いたらやっぱり共産党しかないと思った』と支持を約束してくれ、早く選挙が来てよかったと言っていた」など、政治を変えたいというのが市民の共通の思いになってきている有権者の変化などが出されました。

 さらに「いま弱い立場の人たちが追い詰められている。このままでは救われない、どうしても勝ちたい」「安倍さんの政治では、子どもたちの未来はない」「いまやらなきゃいけない選挙、自分のやれることを全力でやりたい」「待ったなしの選挙だ」などなど、選挙に向かうみんなの意気込みを感じた、やる気がにじみ出てつどいになりました。

 

今回は、炊き込みご飯、お赤飯にトン汁でした。おいしくいただきました。

 

続いて、夜は建設職人のみなさんに集まっていただいた「決起集会」でした。衆院千葉7区の渡辺隆夫予定候補、小野里ていりょう予定候補も参加し訴えました。




今日は決起集会2014年11月28日

今日は柏市の、総選挙勝利決起集会が開かれました。最初に党県委員会の松田義明副委員長が情勢報告をされました。今回の選挙は有権者の受け止め、反応がいいとの報告が各地から届いていると報告。その上で、これまでは日本共産党への反共謀略ビラ攻撃、二大政党による政権交代のキャンペーン、マスコミもあおった第3極といわれた政党の進出などなど、日本共産党の進出を阻む争点そらしや策略が行われたが、今回はそれがない、選挙の争点を有権者に受け止めてもらえる状況になってきている、だから、南関東ブロックで2議席を押し上げて3議席をめざそうという意気込みでたたかう選挙になっていると述べました。

 その後、市議単位のブロックや女性後援会、市議団からの発言。どこでもハンドマイク宣伝や対話に意気高く取り組んでいる様子が話されました。そして「志位さんもワクワクする投票日」にしようなどの呼びかけもされました。

 その後、小野里ていりょう予定候補が登壇。この間の有権者との対話の様子も話され、立場の違いなど色々あっても「増税中止の一点での共闘を」と呼びかければ支持は広がる様子をリアルに報告。そして「自分は福島県出身。兄も原発事故直後は避難していた。原発をなくしてエネルギー政策を転換させるためにがんばりぬく」と力強く決意を語りました。

 最後に「ガンバロー三唱」。帰り際、小野里ていりょう予定候補と握手をしている参加者の顔が明るく活気あるものだったことが印象的で、みんなの中に「今度こそ」という思いが広がっているなと感じました。